悪質商法の事例           作成日 07/08/09  更新日 07/11/08
悪質競馬情報の事例 2
     板倉事務所トップページ > 競馬情報詐欺一覧

悪質業者に欺されて、困ったと思ったら、とにかく誰かに 相 談 しましょう。
〜悪いのは欺した人間です。あなたは悪くありません〜    安心し、冷静になれ、勇気が出ます。
名前が検索できない会社であっても、競馬情報料が数万円でも詐欺の可能性大。
何十万円なら間違いなく詐欺です。

 (有)○○競馬情報詐欺会社/万馬券が当たる情報を提供すると嘘をいい、登録料を取るケース。
 当ホームページの記事をみて、騙されたことに気が付いたというご連絡を時々頂きます。事前に見ていたら騙されなかったのにと残念がる方もいます。振り込め詐欺が絶えないように、故意に人を騙す行為(詐欺行為)を常習として行っている者たちがいます。そういう実態の一部を知る者の一人として、ささやかながら、注意喚起の為、当該ページを作成しています。
終   了
多くの方に、詐欺の手口を紹介し、自分もだまされているということに気づいて頂くために、事例を公表しています。
なお、以下はもともとは具体的事案ですが、事情があり、個別の違いが分からないように一般化して書き直してあります。
1、事案の概要  相談前

 Bさんは、新聞に掲載されていた(有)○○競馬情報詐欺会社の広告をみて、試しに登録しました。すると、業者から勧誘の電話が頻繁にかかるようになり、(有)○○競馬情報詐欺会社が提携する「日本悪翠」の「最高位情報」である「特殊階級還元情報」や「合同保護選定情報」等を取得すれば、短期間に莫大な利益を上げることができる(5000倍に増えるとか、的中率95.4%などの言葉が使われています)からと、有料の情報を購入することを強く勧められ、ついつい信用して、多額の登録料を支払ってしまいました。

 Bさんは、レースの都度、当たり番号を聞き、その通りに馬券を買いましたが、結果は全て外れました。すると、今度は△△競馬情報詐欺会社という組織の者が出てきて、もっとすごい情報があると言われましたが、疑念が生じ、それからは電話がかかってきても出ないようにしました。